MESSAGE 先輩社員の声
 
				関西営業所
Kさん
						 
					
- 
						入社を決めた理由は何ですか? 学生時代、メーカーを中心に就職活動をしておりましたが新卒でその希望は叶いません でした。 
 社会人になって2年たった時に、もともと知り合いだった弊社の社員の方にバンポーエ業に誘っていただきました。
 入社前は、迷いがありましたが、学生時代からのメーカーで働きたいという夢を諦めきれず、中途採用での入社を決意しました。現在担当されている仕事の内容は何ですか? 既存顧客へのルート営業と新規顧客への提案営業です。 
 ルート営業は、自社品(FRP波板・平板)の既存顧客への販売業務です。
 担当地域は関西圏を中心に営業活動しています。
 新規顧客への提案営業は、お客様の要望をFRPで解決するために営業します。  
- 
						現在担当されている仕事のやりがいは何ですか? ルート営業では、前年より、売上が向上したときが一番の達成感とやりがいを感じます。どうやったら、既存商品が売れるかを考え、上司の方と相談しながら、客先ごとに戦略を考えていくことが重要になってきます。 
 新規顧客への営業は、製造との打合せを重ねて、一から製品をつくり出していくので、苦労もありますが、製品を納めたときにやりがいを感じます。入社する方ヘメッセージをお願いします 私は25歳で入社し、3年目に突入しております。 
 入社してから、多くの目標達成をすることができました。
 社会人になって、苦労することも多くありますが、若いうちから、いろんな体験ができることは貴重なことだと思います。
 私たちと一緒にいろんな体験をしながら、働いてみませんか。その他アピールポイントがありましたらお願いします。 会社の雰囲気は、上司との距離も近く、風通しがよく、意見が言える会社です。   
 
				製造課 連続成形
Kさん
						 
					
- 
						入社を決めた理由は何ですか? 使用経験のある設備機器を所有していることや、自宅からの通勤距離が近いことで、入社を希望しました。 現在担当されている仕事の内容は何ですか? 連続成形で製品監査と積み上げ作業を行っています。 
 また必要に応じて、二次切断工程やプレス成形への応援も行っています。  
- 
						現在担当されている仕事のやりがいは何ですか? 職場のメンバーで作業を分担し、協力して業務をこなしていくので、チームでの作業にやりがいを感じます。 入社する方ヘメッセージをお願いします 特殊な作業や環境ではありますが、やりがいのある仕事です。 その他アピールポイントがありましたらお願いします。 普段あまり経験できないタイプの仕事で、1つの仕事にとらわれず、いろいろな事を経験出来ます。   
 
				財経・総務課
T さん
						 
					
- 
						入社を決めた理由は何ですか? ものづくりに興味があり、製品がどの様に製造されているのか興味があったので、間接部署ではありますが縁の下の力持ちとしてサポートしていきたいと思いました。 
 また年間休日が多くゴールデンウイークやお盆、年末年始とまとめて休みがあるので、ワークライフバランスが充実していると感じ入社を決めました。現在担当されている仕事の内容は何ですか? 給与計算や入社された方の人事書類の作成や制服の準備および社会保険の加入の手続きや備品の発注管理等、庶務的な仕事も行っています。その他にも振替伝票の作成や銀行口座の入出金の管理、振込手続きの処理も行っています。   
- 
						現在担当されている仕事のやりがいは何ですか? 業務のスケジュールを立てスケジュール通りに業務が遂行できたり、効率的に業務が遂行できたりすると達成感を感じます。また、業務を通じて幅広い知識を身に付ける事ができるので自分のスキルアップにも繋がります。 入社する方ヘメッセージをお願いします 入社した当時は製造業というと硬いイメージがあり、職人気質のある方ばかりかと思っていましたが、困っていたりすると優しく教えてくれる先輩方ばかりなので心配はいりません。 
 最近では産休・育休取得者もいて女性にとっても、男性にとっても働きやすい環境ではないかと思います。その他アピールポイントがありましたらお願いします。 業務上で必要な資格取得を応援する資格取得報奨金制度があり、資格を取得した際に報奨金が出る制度がありますので、ぜひ入社した際には自己啓発も兼ねてチャレンジして下さい。   
 
       
             
             
             
             
             
             
             
             
							 
							